本サイトのドキュメンテーションについて
基本指針
1)資料作成にあたり、不明点があればメンバー間にて討議を行う。
これは、「調べる」方向、「資料化のポイント」を誤らないためです。
2)資料の正確性を確保するために、記述にあたっては「Joomla document」を参考にする。
特に「Joomlaの基本編」は、重要です。(あいまいな知識を確認すること)
これは、joomla.org > Discover & Leran > Documentation 参照
このページの右上にある「Search」から検索し、多数出てくる候補から、
・help ~~~~
または
・~~~~~- Joomla! Documentation
を選び、絞り込む。
ただし、Joomla-3 のドキュメント内容であることを留意ください。
3)Joomlaの提供ドキュメントの「全訳」は、登録しません。
・自己学習を除き、全訳をする必要はなく、そのままでの資料はアップしません。
むしろそれは理解促進のため、避けます。
(翻案権(コピー権)の許可も得ていませんし、将来的には、資料の公開を目指しますので。)
・部分的な翻訳(例、投入するパラメータの説明など)は可能と考えます。
・資料には、Joomla-documenntation の参照「URL」を明示します。
(joomla-4 で変わる可能性もあります)
4)図表を挿入するときは、「Joomla-4 の画面」から採取します。
記述の基本は、Joomla-4 仕様です。 Joomla-3 の画面例は避けます。
5)記事に入れる「ダミー文」は、MS-Word のダミー文創成機能を使う。
「=rand(n,m)」(半角) n=段落数、m=1段落内の文章数
以上
資料作成の方針
- 詳細
- カテゴリー: Uncategorised